どうも、hide92795です。
今日はこのあとにも1つ投稿する予定ですw
母親が電子書籍がほしいと言っていたのでつい先日発売されたKindle fire HDを買ってみました。
買ったのは16GB。
ついでにコンセントから充電するためのやつも買いました
化粧箱から取り出すのはNexus7よりは楽でした
7インチタブレットなのでNexus7と画面サイズは全く同じです
ただKindleは電子書籍用ということで画面左右に持つための枠が広く作られています。
そのせいか少し画面が小さく感じられました。
操作感はAndroidとは全然違います。
Playストアもありません
ある意味Kindle専用OSになっているのですねw
電子書籍を読んでみた感想としては、非常に読みやすかったです
ちゃんと読みやすいように画面表示に工夫がされていました
ではノシ
コメントを残す
KindleはRootとれば簡単にAndroid化できるんですよね…
それで15kという価格は申し分ない!Kindle羨ましいですわ(´・ω・`)
> KindleはRootとれば簡単にAndroid化できるんですよね…
> それで15kという価格は申し分ない!Kindle羨ましいですわ(´・ω・`)
ただ電源ボタンの位置が・・・・
押しづらい・・・・